INAGAKI Inagaki-net ブログ スタッフが綴る、稲垣コーギョーの日常。

『稲垣コーギョー:お客様通信』2021年1月号が出来ました。

2020.12.25

弊社広報用チラシ、『稲垣コーギョー:お客様通信』の2021年最初の1月号が出来ました。

今号はブログでもたびたび登場している医療現場向けタブレットケースを大々的に紹介しています。

試行錯誤して完成させたタブレットケース...医療現場で役立てて頂けたら幸いです。

また、飛沫防止ガードは引き続き受付中です。

年末年始の休業のお知らせ

2020.12.25

弊社は年末年始

12/29(火)~1/4(月)まで休業とさせて頂きます。

ご注文ありがとうございました。

2020.12.25

すべてステンレス材での注文頂きました。

使用目的もあるでしょうが、短納期の場合、後処理のないステンレス材で注文を頂くことも多いです。

金額的には形状にもよりますが、SPCC(鉄)+メッキ処理の方が安価になります。

また、表面処理鋼板(SGCC材、メッキ鋼板)で加工すれば、後処理もなく単価もステンレス材より安くなります。

新型コロナウイルス予防対策タブレットケースの製作②

2020.12.23

これまで新型コロナウイルス感染患者さんが入院ベッドで使用するタブレットケースの開発を

進めてきましたが、その第一弾出荷分が完成しました!

サイズや重さ、形状、使い易さ等を試行錯誤し、ようやく完成となり、ひとまず安心しました。

新型コロナウイルス予防対策タブレットケースの製作①

2020.12.14

感染者病棟がある病院において、より安全な治療・対応ができるようにタブレットの導入による遠隔応対

システムが予定されています。その依頼を受け、医療現場向けタブレットケースを開発しています。

試作品が出来上がりましたので、それを持って設置される病院へ見学に行ってきました。

ケース本体の出来栄えを見てもらった後、動作確認して頂きました。

また、実際に病室を拝見し室内の造りや設置場所の確認をさせて頂きました。

看護師さんや患者さんがどの様な使い方をするかなどを聞いて参考になり、貴重な時間となりました。

加工品紹介

2020.12.08

本日はPET材のレーザー加工を紹介します。

通常、弊社保有の金属板材を加工するレーザー加工機にとっては、PET材やアクリルなどの樹脂は熱に弱く、

溶けやすい素材となっています。その為、治具を作ったりして工夫しながら加工します。

全体朝礼

2020.12.07

毎週月曜日の朝、全体朝礼を行います。

しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で

特別な連絡事項がある時のみ開催しております。

今日は、今年も今月12月を残すのみとなり、

年末年始の予定や、仕事の状況、新型コロナウイルスの

感染対策等々についての連絡、確認事項でした。

普段は会社食堂(屋内)で行いますが、

密にならない様に工場(現場)で1人1人距離を取って行われました。

加工品紹介

2020.12.07

大型トラックのフェンダー(泥よけ)を製作しました。

品物が大きい為、三分割にして加工しています。

それぞれ三分割した部品を曲げて

溶接して一体にします。

ミガキ材の為、溶接後、研磨・バフ仕上げをして

綺麗に仕上げています。

どこを分割したか、分かりますか?

 

12月スタートです!

2020.12.01

今週に入り、いっきに寒くなり冬が来たなぁ~と感じます。

こんな時期はホントに体調管理をしっかりしないとですね。

今年も残り1カ月、稲垣コーギョー頑張ります!

ご注文ありがとうございました。

2020.11.25

ハイスピードサービスのご注文ありがとうございました。

またお待ちしております。

 

ご利用の際はコチラへ↓↓↓

検索

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SNSフォロー

ご仕事のご依頼・ご相談なんでもお問合せください!

TEL0277-76-5739

メールでのお問合せはこちらから